なぜ認知症にオメガ3がいいのか?

日本の総人口は平成23~25年の3年連続で減少しているようです。 それにも関わらず、平成25年の高齢者人口(65歳以上)は総人口の割合が25.1%となり、過去最高だったようです。(内閣府ホームページより) 高齢化社会の問 … 続きを読む

◆無料◆ファミリーホメオパスコース◆公開講座【とらこ先生LIVE】

1/29(木) ファミリーホメオパス公開講座【無料】が行われます。 ファミリーホメオパスコースは、家族・親戚などにホメオパシーのキットを使ってレメディーを選択できる実力を養成するコースです。 由井寅子学長のライブ授業を聞 … 続きを読む

4/4 名古屋シンポジウムの特設サイトができました!

4月4日に開催されます、農業と食のシンポジウム、シンポジウム専用の特設サイトがオープン致しました!   ★特設サイトはコチラ シンポジウムのテーマについても、決まりました。「免疫を高める 食と農業 -病気にならない食、病 … 続きを読む

寒い季節の『ぎっくり腰』

名古屋のひげスタッフです。 私、昔は頻繁にぎっくり腰になってたんですよ。子どもと野球をやって、バットを振ると、ぎっくり腰。[E:sad]友達から呼ばれて振り返ると、ぎっくり腰。[E:wobbly] なぜ、こんなに簡単にぎ … 続きを読む

【体験談】8年ぶりの副鼻腔炎

寒い日[E:snow]が続き、体調を崩される方も多いかと思います。かくいう私も1月は風邪をひくことの多い月で、今年は鼻風邪をこじらせて急性副鼻腔炎[E:sad]になってしまいました。 副鼻腔炎とは…昔で言うところの蓄膿症 … 続きを読む