名古屋・大阪・福岡校中継◇セルフケア講座6回目「目指せ!ホメオパシービューティー☆」
セルフケアのためのレメディー実践7講座の第6回目は、日本ホメオパシーセンター大阪本部で活躍中の富田沙織ホメオパスにより「目指せ!!ホメオパシービューティー☆」をテーマとして開催いたします。---------------- … 続きを読む
セルフケアのためのレメディー実践7講座の第6回目は、日本ホメオパシーセンター大阪本部で活躍中の富田沙織ホメオパスにより「目指せ!!ホメオパシービューティー☆」をテーマとして開催いたします。---------------- … 続きを読む
花粉症の方には、きびしい季節がやってきます。 自己治癒力を高めて、素敵な春をむかえれるように花粉症対策をセルフケアしてみましょう! ◆ 2/26(日)14:00~16:00 『花粉症対策セミナー』 菊田雄介ホメオパス … 続きを読む
日本ホメオパシーセンター名古屋本部ホメオパシー健康相談会でのケースを紹介していただくコーナーです。 第2・4・5日曜日に担当していただいています、大久保知美ホメオパス(JPHMA認定ホメオパスNo.0894)に『薬剤レメ … 続きを読む
3/11(土)14:00から、とらこ先生の名古屋ライブ講演会が開催されます。テーマは、「もう一度、人生を生き直したい-その解決法-」 人はどうすれば救われるのか?子供の頃に戻り、本当の願いを聞いてあげ、思い通りにならず、 … 続きを読む
CHhom名古屋校スタッフでもある 竹内JPHMA認定ホメオパス(NO.0864)に、CHhomの4年制プロフェッショナルホメオパス養成コースの入学から学校生活を記事にしてもらいましたので、ご紹介いたします。 CHhom … 続きを読む
春の訪れを予感させる快晴のCHhom名古屋校で、ホメオパシー座談会40回記念「お産について語ろう!」が30分拡大版で開催されました。 はじめに、進行役である谷ホメオパス自身のお産の体験から、その際に使ったレメディーや … 続きを読む
日本ホメオパシーセンター名古屋本部で、第一月曜・第三火曜・水曜日・土曜日を担当している竹内基幸ホメオパス(JPHMA認定ホメオパスNo.0864 )。二児のお子さんを持つパパ・ホメオパス、略してパパほめです。お子さんとの … 続きを読む
育休から復帰したスタッフです。 今回は腱鞘炎のケアに使用したレメディーなどを、ご紹介いたします。 産まれたばかりの授乳時は、まだ据わっていない首を支えての授乳になり、今まで使っていなかった筋肉や腱がフル稼働。 出産後のお … 続きを読む
育休から復帰したスタッフから、今回は骨盤の戻りに使用したレメディーをご紹介いたします。 私は子宮口が開ききる前にお産したので、骨盤へのダメージが大きかったのではないかと思います。 また、産前からあった恥骨の痛みが産後も続 … 続きを読む
4/2(日)は、京都にて「第6回 日本の農業と食のシンポジウム」申込みをすで開始しています。3/20までがお得な早割期間です。テーマは、『日本再生は、自然な農林業と自然な心』 です[E:sign03] 2016年に行われ … 続きを読む