環境農業新聞の1面にイベントの模様が掲載されました

みなさま こんにちは[E:happy01]

先月開催されました
「日本の農業と環境シンポジウム
  -日本の食と環境を守るために私たちがやれること-」
の様子が
この度 4月15日(日)付けの環境農業新聞1面に掲載されました[E:shine]0011

イベント当日の詳しい様子はこちら↓でご覧いただけます
http://toyouke.com/event/kyoto2012/symposium_am.html

一部の模様はこちら↓からもご覧いただけます
 第8回配信「とらこ先生の人生相談」
  -日本の農業と環境シンポジウム報告他-
http://www.ustream.tv/recorded/21457338

さて 突然ですが みなさまは 
 「食源病」
という言葉をご存知でしょうか?
「マクガバンレポート」というものが有名ですが
その名のとおり食事が原因でなってしまう病気で
農薬 化学肥料などへの依存 
流通・市場の利便性等の向上を図るための種の
コントロール など、様々な要因で 自然ではない
要素が食べ物に加わり、それを食する私たちに
影響を及ぼすことがあるそうです。

本来 食べることでその命をいただき[E:shine]
パワーをいただくことができる食事が、
選択を誤ると 病気の原因になる可能性が出てくる
というのはとても残念ですね[E:weep]

今回のシンポジウムでは、
その 「食源病」 を生み出している事実に触れ、
農薬や化学肥料に頼らない 「自然農」 の農業へ戻る必要性や
種の大切さ 遺伝子組み換えの問題 他 
実に様々な問題定義がされました

私自身も小さな子を育てており
7歳くらいまでは特に土台を作る大切な時期なので
子の体をつくってくれる食べ物に気をつけるようになりました[E:riceball]
ですが…
食を気にすることがストレスになっては本末転倒なので
徹底はせず できる範囲での気をつけ方でやっています[E:happy01]
タネの種類である、F1品種というものも 最近知りました[E:eye]
F1品種は便利だけれども栄養の面から言うと???だそうです
食べ物が変わることで体や心 感覚なども変わっていくことを
実感しております。
健やかな食べ物をいただき 自身も健やかに循環していけると
いいですね[E:good]

こちらで販売しているお野菜は
毎週水曜日と週末に入荷いたします
農薬・化学肥料不使用で栄養たっぷり元気ハツラツですし
スーパーで買ったお野菜と日持ちが全然違いますよ[E:scissors]

そして 食といえばこちら

[E:clover] 5/6(日)【全国中継】とらこ先生のホメオパシー的食と生き方セミナー
– 命を作る食とミネラル –

ただいまお申込み受付中です[E:shine]